グッズ紹介〜道具編〜

本日はラクロスに必要な道具について説明します!

まずは、クロスについてです。(スティックともいう)ラクロスでは、このクロスと呼ばれる網の部分にボールを入れ、パスをしたり、ショット(シュートのこと)を打ったりします。最初は扱うのが難しいですが、次第に慣れてきます!この、クロスを扱う技術がとっても大切になります!

次に、アイガード・マウスピースについてです。
初めて見る方もいらっしゃると思いますが、ラクロスはボールが硬く、目や歯に当たってしまったら大変なのでこれらをつけてガードしなければなりません。
また、グローブをつけてプレイする選手も多いです。
ゴーリー(キーパーのこと)はフィールドプレーヤーよりも大きなクロスを持ち(ゴーリークロスという)より多くの防具をつけています。ヘルメット、そして身体を守るためのプロテクターをつけています。

画像を見ていただけると少しはイメージがつくのではないでしょうか??

みなさん、クロスを持って一緒にプレイしましょう🥍

P.S.
グッズについてわかりやすくまとめた動画がInstagramにアップされているので、是非そちらもチェックしてみて下さい!⇒@wasedashinkan_2020

早稲田ラクロス部女子 新歓特設サイト

0コメント

  • 1000 / 1000